パソコンのことなんでもニュース

パソコンのことをメインに時々身の回りのことを書いております。

中国製スマートフォンの危険

メルマガのザ・リバティの記事を読んで今まで怪しげだと思っていた中国製スマートフォンが本当に怪しいことを知りました。

アメリカによるファーウェイ製品の排除は有名ですが、ファーウェイ以外にもシャオミやオッポなど中国製スマートフォンにはバックドアと呼ばれる故意に作ったセキュリティーの穴があって、そこから中国本土のスマートフォンメーカーに個人情報が日々送信されているのだそうです。

中国製メーカーが収集した個人情報は当然中国共産党に提供されますから、政治目的で利用されることになります。

中国製スマートフォンに限らず、パソコンでもレノボの製品が高い人気を得ており、ガジェット系ユーチューバーの方のチャンネルでもコスパの良い、非常に高性能で低価格の機器としてたびたび紹介されているのが中国製スマートフォンやパソコンなどの通信が行える機器です。

中国政府(共産党)か裏で資金援助をしているのですから、それは価格を安くできるでしょう。

そういった政府からの資金援助がない日本のスマートフォンメーカーやアメリカをはじめとする海外メーカーにはとてもコストパフォーマンス(性能がいいのに低価格)面で中国製スマートフォンやパソコンメーカーに太刀打ちはできません。

かくいう私も中国製スマートフォンのシャオミを持っておりましたが、このメルマガを読んでから、使わないことにして、SIMカードスマホから抜いて電源を切って箱にしまいました。

別に私の佐川情報などは大した内容はないのですが、それでもやはり気持ちのいいものではありません。

以前から怪しいと思っていたので、銀行のアプリやクレジットカードのアプリなどはインストールしないで使ってきました。

それでもパスワード等がだだ漏れになっているとなんでもできてしまいます。

こういった個人情報の漏洩は何も中国製メーカーに限らず、多かれ少なかれ広告配信目的などで日本のメーカーもアメリカなど海外のメーカーでも行われていることです。

ロシアに亡命したかつてアメリカのNSA(国家安全保障局)やおなじみCIAで働いていたスノーデンさんが真実を明らかにしてしまって、そうした機関が常に個人情報を収集しており、例えばある人の息子のガールフレンドは誰がなどの詳細な情報まで集めてます。

ですので中国製メーカーや共産党に限った話ではないのです。

GoogleMicrosoftfacebookなどもこうした政府機関の情報収集に協力しているとされています。

話が中国製メーカーからされてしまいましたが、もうこうなると比較の問題点、どっちも危険だが、より危険なのはどちらかを考えてスマホなどを購入した方が良いようです。

とにかく中国製スマートフォンは危ないという記事を読んでの感想の記事でした。

Posted from SLPRO X for iPhone.

現在最も売れているパソコンは何?

デスクトップパソコン

正確なデータはありませんが、市場調査会社のGartnerによると、2021年第3四半期において、LenovoがPCの出荷台数で世界首位となっています。ただし、各社がリリースする様々な製品によって需要は分散しており、一概に最も売れているパソコンというのは特定できません。また、パソコン市場においては、特に2020年以降、需要が急増したため、市場状況も急速に変化しているため、今後も変動が予想されます。

今までで一番売れたパソコンはどれ?

過去に最も売れたパソコンというのは、正確なデータがないため一概には言えませんが、1980年代から1990年代にかけて、IBMPC/AT互換機が大きなシェアを占めていました。また、2000年代には、ヒューレット・パッカード(HP)のCompaq Presarioシリーズや、デル(Dell)のInspironシリーズ、レノボLenovo)のThinkPadシリーズなどが人気を集め、販売台数が多かったとされています。ただし、これらのデータは推定値であり、正確な売上台数は公表されていません。

WindowsMacのシェアは?

WindowsMacのシェアは、国や地域によって異なりますが、世界的に見るとWindowsのシェアが圧倒的に高いです。例えば、2021年10月現在、国際的なデータ統計企業であるStatCounterによると、Windowsの市場シェアは約76%であり、Macは約17%となっています。ただし、これらはあくまで推定値であり、正確なシェアは異なる可能性があります。また、シェアは常に変動しており、今後も変化することが予想されます。

日本で一番人気のあるパソコンは?

日本で一番人気のあるパソコンについては、時期やシチュエーションによって異なりますが、以下に2022年2月現在の人気ランキングをいくつか紹介します。

  1. レノボの「ThinkPad X1 Carbon」
  2. NECの「LAVIE Pro Mobile」
  3. パナソニックの「Let's note」
  4. マイクロソフトの「Surface Laptop 4」
  5. Appleの「MacBook Air M1」

これらのランキングは、販売数やユーザーの評価、専門家のレビューなどをもとに作成されています。ただし、各ランキングの結果はあくまで参考程度として捉えておくことが重要です。

iTunes Connectに掲載するアプリ画面画像を簡単に作れるサイト APP SCREENSHOT BUILDER

スマートフォンのアプリのデザインを描いている様子

App Screenshot Builder(アップ スクリーンショット ビルダー)は、スマートフォンアプリのスクリーンショットを作成するためのツールです。スクリーンショットは、スマートフォンアプリのストアページに掲載され、アプリをダウンロードする際に重要な役割を担っています。App Screenshot Builderを使用することで、スクリーンショットを簡単に作成することができます。

App Screenshot Builderでは、以下のような機能が提供されています。

  1. スクリーンショットのテンプレート:スマートフォンの各種デバイスに合わせたスクリーンショットのテンプレートが用意されています。

  2. バイスのカラー:各種デバイスのカラーを自由に変更することができます。

  3. スクリーンショットの配置:テンプレートにスクリーンショットをドラッグ&ドロップして配置することができます。

  4. テキストの追加:スクリーンショットにキャプションやタイトルを追加することができます。

  5. スクリーンショットのエクスポート:作成したスクリーンショットを、PNG形式やJPEG形式でエクスポートすることができます。

App Screenshot Builderは、スマートフォンアプリの開発者やマーケターにとって、重要なツールとなっています。ストアページに掲載するスクリーンショットは、アプリの魅力を伝える重要な要素のひとつであるため、より魅力的なスクリーンショットを作成することで、ダウンロード数の向上につながることが期待されています。

iOSアプリを作成しましたが、また仕様が変わっていて、iTunes Connectに掲載するアプリ画面画像が今までは5.5インチの画像だけで済んでいたものが、6.5インチの画像も提出することが必須になっておりました。

6.5インチの画像は5.5インチと横幅は同じなのですが、縦が長くなっています。 ですので5.5インチの画像を引き延ばして作ろうとすると画像が縦に伸びてしまいます。 どうしようと思っていたところで、一つの画像からiPhoneの6.5インチも含むすべての機種の画像が作れるサイトがありました。

APPLAUNCHPADという会社の「APP SCREENSHOT BUILDER」というものがそれです。下記にURLを記載させていただきます。 https://theapplaunchpad.com/

これは本当に便利です。実際にiOSアプリ申請時に使わせていただきました。 iPhone用、iPad用の画像は無料で作成できます。ただしiPhone XS MaxiPhone Xのは有料プランに入らないといけません。 しかし、現在のところ6.5インチの画像があればアプリの申請は行えるので大丈夫でした。 このサイトに巡り合えて本当によかったです。

中華スマホの危険 情報漏洩

ある有料メルマガを購読しているのですが、その記事で、いわゆる中華スマホと呼ばれる中国製スマートフォンがユーザーの知らないところで中国へ情報を送っているという記事を読みました。

この件ではファーウェイがアメリカからそうした情報を中国に送っているということを指摘されてアメリカでの販売が禁止されましたが、そのメルマガによるとファーウェイのみならず、シャオミやオッポなどの他のメーカーでも同じことが起きているとのことでした。

私はシャオミのスマホを持っているのですが、そのことを読んでから危機感を持ってしまい、そのシャオミのスマホからSIMカードを抜いて電源を切って箱にしまいました。

確かにありえることだと思いました。

中華スマホは非常に安くて性能も良いものが多く、どうやって利益を出しているのだろうと思っていたのですが、もしそうした中国共産党から指示を受けてお金も出してもらって製造しているとしたら、安く売っても充分利益は出ると思いました。

以下はそのメルマガからの引用です。

(1) 英調査「中国製スマホ、中国IT各社にユーザー情報を自動送信」 中国国外でも、SIMフリーでも、通信履歴や連絡先など大量に収集
https://the-liberty.com/article/20325/

《ニュース》
情報漏洩の危険性が繰り返し指摘されてきた中国製のスマートフォンを巡り、英大学の研究者らがこのほど、その手法に関する新たな調査結果を発表しました。

《詳細》
英名門エディンバラ大学と、アイルランドの名門トリニティ・カレッジ(ダブリン大学)の研究者が共同で調査を行い、「アンドロイドOSのプライバシーを調査する──東洋からの話」と題して発表しました。

同調査は中国のスマホ大手、OnePlus(ワンプラス、OPPOの子会社)、Xiaomi(シャオミ)、Realme(レルム、OPPOの兄弟会社)3社による、アンドロイド(オープンソース)を搭載した携帯端末を分析。アンドロイドとは米Google(グーグル)が開発したオペレーティングシステムで、世界各国で広く活用されています。政府によるインターネット検閲が行われている中国では、オープンソース版のアンドロイドに各社がアプリ群を追加した上で端末に搭載しています。

研究者が3社の端末を分析したところ、「中国版Google」と呼ばれる検索サイト百度(バイドゥ)や、音声認識技術iFLYTEK(アイフライテック)など、各端末メーカーとは関係のない30以上のソフトウェアが、あらかじめスマホにインストールされており、ユーザーへの通知も行われないまま、「懸念される量の個人を特定できるデータが、端末メーカーのみならず、バイドゥなど中国の通信事業社に送られていた」ことが判明したとのことです。

以上「ザ リバティ」より引用

中華スマホとは?

中華スマホ(ちゅうかスマホ、英: Chinese smartphone)とは、中国のスマートフォンメーカーが生産しているスマートフォンのことを指します。中国のスマートフォンメーカーは、ハイエンドからエントリーレベルまで、様々な価格帯のスマートフォンを製造しています。

中華スマホの特徴としては、低価格で多機能なことが挙げられます。多くの中華スマホは、高性能なプロセッサー、大容量のRAM、大型ディスプレイなどを搭載し、最新のスマートフォンと比較しても、コストパフォーマンスが高いと言われています。

また、中華スマホの多くは、デュアルSIMスロットやSDカードスロットなど、拡張性に優れた機能を持っています。さらに、大手メーカーのスマートフォンと同じように、デュアルカメラや指紋認証などの先進的な機能も搭載されています。

ただし、中華スマホは、日本や欧米のスマートフォンメーカーに比べて、セキュリティやプライバシーの問題があると言われています。また、日本では対応バンドが限定的で、通信速度が遅いといった問題もあります。そのため、中華スマホを購入する場合は、信頼性の高いメーカーの製品を選び、セキュリティやプライバシーの面で注意する必要があります。

サンワサプライ LANケーブル CAT8 KB-T8-005BLはすごい

サンワサプライのカテゴリー8のLANケーブルを購入したのですが、スピードテストではそんなにカテゴリ5Eと変わらなかったのですが、サイトを見る際のページの立ち上がりがすごく早くなりました。

サンワサプライ CAT8LANケーブル KB-T8-005BL

今まではリンクをクリックしたり、ブックマークをクリックすると、ブラウザに砂時計のマークが現れてわずかに待たされる感じが常にあったのですが、今回購入したサンワサプライのCAT8でONUWi-Fiルーターをつないだらブックマークをクリックしても、リンクをクリックしても体感的に瞬時に画面が表示されるような感じです。

このケーブルは0.5メートルで2,500円くらいするもので、つい先日買ったCAT5Eは同じ0.5メートルで400円以下でしたので、価格が5倍以上します。

それにケーブルの太さがノーマルタイプなのですが、直径で0.8センチはあるのではないかというくらい太いです。ノーマルタイプというので0.5センチくらいかと思っていたのですが、とんでもなかったです。

そのため折れ曲がらないのでONUからすぐ隣のWI-Fiルーターに繋いだので、折れ曲がらずにルーターが浮いてしまっています。

でも、普通のスピードテストでは測れない、使い心地の良さを感じられて買ってよかったです。

Posted from SLPRO X for iPhone.

しのちーゲーム実況サイトが熱い!

hp-shinoci.png ロールプレイングゲームを特に好み人生物心ついてからテレビゲームを欠かすことなくプレイしてきたしのちーがついにYouTubeへ進出いたしました。 マインクラフト、ドラゴンクエストゼルダの伝説ピクミンをこよなく愛するしのちーのゲーム実況をどうぞお楽しみください。 YouTubeしのちーサイト:https://www.youtube.com/@shinoci/featured しのちーホームページ:https://shinoci-game.com/

最近は動画編集に凝ってます。

最近は仕事の後にYouTubeの動画編集に凝ってます。

Adobe Premiere Pro

専門のソフトウエアを使うので、たくさん学ぶことがあります。

そう言った意味でとても奥の深い分野です。

やっと最近は字幕(テロップ)を入れられるようになってきました。

今は、サウンドを調整するのを勉強しています。

YnuTubeは今まで、観るのが専門でしたが、こうして自分で作って配信するようになるとは思いませんでした。

先ほど、動画編集の専門のソフトウエアについて述べましたが、Adobe Preiemire Pro(アドべ.・プレミア・プロ)という、動画編集のプロの方々も日頃使用しているソフトウエアです。

それだけに機能は多岐にわたっており、映像編集のほぼ全てができるソフトと言ってもいいのでは無いかと思います。

私は今は、その機能の本のごく一部だけを使えるようになりました。

今後もずっと勉強です。

目標は、プロとして収入を得られるようになることです。

がんばります。

Posted from SLPRO X for iPhone.